2008年9月21日日曜日

もうすぐ!!

地域の特産品なのに、捨てられてしまう柿(傷や虫食いなど、品質を保つために仕方ないんですが。)がもったいないなぁ~、ということで”みのうサイダー”に引き続き、その活用を検討してきた新しい加工品がもうすぐ完成します。

それなに?  という声が聞こえますが、もう少し待ってて下さい。

10月4日~10月5日の久留米六角堂広場での
スローフードフェスタの当NPOの担当する『minou slow cafe』で全貌が明らかになります。

耳納山麓の若き(中年)経営者たちが、知恵と汗を絞って辿り着いた一つの着地点でつ。  乞うご期待

櫨ろうキャンドル作り&おはなし会(9/14)


定員30名のところ、50名を超えていましたので、再生工房の室内は子供だらけ・・・ってな感じでした。

見学者も多い。



松山櫨実行委員会のelsterさんには、地元の櫨の話を子供たちにわかりやすく説明してもらいました。






しかしなかなかイイのが出来ましたネ。


当日のキャンドル作りの様子です。


みのうサイダーの売り上げでこんなことが出来ました。


・・・ひき続き十五夜の夜のおはなし会です。


*紙芝居 日田の宮崎さん(職業はナント!! ***さん。)

*大熊さんのオカリナコンサート

*よみきかせ みかちゃん&あいちゃん



アルバムでどうぞ。




参加してくれたみんな、遠く福岡市から来てくれた皆さんありがとう。

松山櫨実行委員会のelsterさんがブログに書いてくれてました。アリガト。

2008年9月7日日曜日

9/14(日)は十五夜ですので・・

「和ろうそくの夕べ おはなし会」の2回目の企画です。
(独立行政法人 子ども夢基金の助成事業)

今回はうきは市吉井町の耳納ねっと!再生工房が会場です。
(耳納クリーンステーションの隣)

雨が降らなければ十五夜の満月の下でやりますョ。

今回はオトナも楽しめるヒミツの企画があるのですが・・・、
やはりヒミツにしておきます。

と、その前に夕方5時からは
和ろうそくのキャンドル作りがあります。
こちらは”みのうサイダー”の売上げで行う初めての企画です。

櫨からできる和ロウソクについては、
前回の読み聞かせのページと、
今回の指導に当ってくれる『松山櫨実行委員会』
ブログを参考にして下さい。→前回の雰囲気


二つの企画を夕方から夜にかけてやりますので、
右のチラシをプリントアウトして詳細を見てください。
(印刷の都合でタテにしてます。)

両方参加・片方だけでもOKです。要予約です

定員30名程度(おはなし会は50名くらい)ですので、チラシに書いてある連絡先までお早めに~



追加:(9/10)
●キャンドル作りは定員に達しましたので締め切ります。
●おはなし会は50名くらいまで大丈夫です。